• Point 01 ご利用はすべて無料!
  • Point 02 エージェントの面接同行あり(希望者のみ)
  • Point 03 保育園を熟知したエージェントだから働き方に詳しい
  • Point 04 ご希望の条件でピッタリの求人をご提案

私たちと一緒に素敵な働き方を
探してみませんか?

収入を今より増やしたい

収入を今より増やしたい

転職のときに真っ先に思い浮かぶのが「お給料」のこと。
これまでの職場経験を踏まえたキャリアから給与交渉もサポートします。

私の保育観に合った場所で働きたい

私の保育観に合った場所で働きたい

せっかく働くのであれば、あなたの保育観を尊重してくれる保育園がいい。子どもたちの明るい未来のために、あなたにフィットする保育園をご提案します。

働く時間をもっと自由に調整したい

働く時間をもっと自由に調整したい

妊娠・出産のときや、産後の職場復帰など柔軟な働き方がどうしても必要なとき、私たちにご相談下さい。女性スタッフの多い弊社が親身な相談相手となってサポートします。

プライベートな時間を大切にしたい

プライベートな時間を大切にしたい

人手不足な保育園業界では持ち帰り仕事の多い職場が多くあります。仕事とプライベートのメリハリをつけて、自分の時間を大切にすることができる職場かどうかのリサーチもお任せください。

   

キガルニワークの転職支援サービスとは

保育園のリアルな情報にこだわります

文字だけの求人情報ではなく生きているリアルな求人情報を
    キガルニワークは大切にしています。

求人のある職場の写真を用意、残業時間など聞きにくいことをきちんとヒアリング、実際に働く方に職場環境を調査

ご登録から転職までの流れ

ご登録、ヒアリング、面接設定、面接・職場見学、条件交渉、内定

転職者インタビュー

専門学校卒業後、地元の保育園の就職。

専門学校卒業後、地元の保育園の就職。
新卒の給料からキャリアアップにチャレンジ。

初の転職に不安も多くありましたが、キャリアアドバイザー(担当者)が親身になって対応してくれたので、安心してお任せすることができました。

出産を機に、保育園を退職。

出産を機に、保育園を退職。
子どもが小学生になったタイミングで社会復帰にチャレンジ。

子どもがいる中での転職は難しいと思っていましたが、私の希望する条件が揃った保育園を見つけてもらいました。

雰囲気の良い職場が見つからず転職エージェントに相談。

短大卒業後から保育園を3回転職。
雰囲気の良い職場が見つからず転職エージェントに相談。

転職活動はひとりでするものと考えていましたが、今回初めてエージェントに相談し、自分でも気付けなかった自分の長所を見つけることができました。

    キガルニワークが必要な理由とは

  • 01 転職先保育園の
    候補リストアップ

    まずはどんな保育園がどれくらいあるのかリサーチが必要です。

  • 02 転職先保育園の
    情報収集

    保育園の規模や雰囲気、理念などの情報を集め、自分にピッタリかどうか分析します。

  • 03 自分の強みや弱み
    特徴の自己分析

    自分の性格から他人と比べてどんな特徴があるかを把握し、保育園の求める人物像と照らし合わせます。

  • 04 自分がどんな保育園に
    フィットするのか
    アドバイス

    キャリアアドバイザーという第三者の立場からあなたに本当に合った職場をアドバイスします。

  • 05 自己分析結果を
    履歴書や職務経歴書に
    アウトプット

    履歴書や職務経歴書に自己分析と保育園の求める人物像の内容に沿った文章を作成します。

  • 06 面接時の回答
    シュミレーションの
    作成

    面接の時によくされる質問を想定して、どのような回答をするとしっかり伝わるか練習をします。

  • 07 転職の結果を踏まえて
    良し悪しの判断と
    そのデータ化

    転職の結果をデータとして残し、良かった点と改善点を振り返ります。

  • 08 収集したデータを
    もとに次回転職以降の
    ためのキャリアプラン

    キャリア形成のために今後どのような転職をしていくかを計画を立てます。

これらを一人で行うのはとても大変。
現実的にできないこともたくさんあって
自分にピッタリな転職は難しい!

    キガルニワークはたくさんの実績とデータから
あなたの転職をサポートします

01

あなたの代わりに! 転職候補の保育園をリストアップし、
内情をヒアリングしてきます。

自社で保育園を運営しているから内情がよく分かります。

02

あなたの代わりに! 他の保育士さんと比較して
あなたの特徴を分析します。

転職成功の実績が多数あり、あなたの隠れた強みまで発見します。

03

あなたの代わりに! 履歴書や職務経歴書に記載する
アピールポイントを作成します

経験豊富な転職エージェントが伝わりやすい文章を作成します。

知っていました? 転職エージェントを活用したほうが
転職が成功しやすいことを!

保育園の採用担当者の声

保育士の方へ 放課後等デイサービスや児童発達支援で
保育士が多数活躍しています

児童発達支援・放課後等デイサービスとは、障がいを持つ子どものための通所支援サービスです。
施設の役割は、自分の力でできることを増やせるよう訓練すること、
他にも、放課後の子どもの居場所作り、お預かりサービス的な役割があります。

放課後等デイサービスや児童発達支援で保育士が多数活躍しています

施設で働く魅力5つ

  • 一人ひとりの子どもにじっくり関われる

    一人ひとりの子どもに
    じっくり関われる

    保育園や幼稚園に比べると、一日あたりの利用人数が少ないため小規模で関係性を築きやすい。

  • 開所時間、利用時間が比較的短い施設が多い

    開所時間、利用時間が
    比較的短い施設が多い

    学校終わりに利用する子どもが多く事務業務の時間が確保できる。
    また、朝はゆっくり勤務スタート、帰りは急な延長預かりもなく、プライベートの時間を確保しやすい。

  • 個性を持つ子どもの対応がプロフェッショナルになる

    個性を持つ子どもの対応が
    プロフェッショナルになる

    一般的な保育の知識だけでなく、子どもの障がいや病気など幅広い分野を学ぶことができ、一人一人に合った関わり方を見つけられるようになる。

  • 中軽度の個性を持つ子どもを支援する施設が多い

    中軽度の個性を持つ子どもを
    支援する施設が多い

    重度と中軽度の利用施設が分かれるため、自分のレベルに合った個性を持つ子どもと関われる。

  • キャリアップの選択肢になる

    キャリアップの選択肢になる

    児童発達支援管理責任者(児発管)は施設のリーダー的役割を担う存在で、実務を重ね研修を受けることで要件を満たせるため、キャリアアップに繋げやすい。

    キガルニワークとは

保育士専門のキャリアアドバイザーが、
業界最大級の求人の中からご希望の条件にぴったりの職場を
完全無料でご紹介する就職・転職支援サービスです。

無料会員登録


    必須


    必須


    必須


    必須


    必須


    必須

    プライバシーポリシー


    株式会社EXY(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

    第1条(個人情報)

    「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

    第2条(個人情報の収集方法)

    当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

    第3条(個人情報を収集・利用する目的)

    当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。

    1.当社サービスの提供・運営のため

    2.ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)

    3.ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため

    4.メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため

    5.ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため

    6.上記の利用目的に付随する目的

    第4条(利用目的の変更)

    1.当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。

    2.利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

    第5条(個人情報の第三者提供)

    1.当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

    1.人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    2.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき

    3.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

    4.予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき

    1.利用目的に第三者への提供を含むこと

    2.第三者に提供されるデータの項目

    3.第三者への提供の手段または方法

    4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること

    5.本人の求めを受け付ける方法

    2.前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。

    1.当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合

    2.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合

    3.個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

    第6条(個人情報の開示)

    1.当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。

    なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。

    1.本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合

    2.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合

    3.その他法令に違反することとなる場合

    2.前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

    第7条(個人情報の訂正および削除)

    1.ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。

    2.当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。

    3.当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    第8条(個人情報の利用停止等)

    1.当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。

    2.前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。

    3.当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。

    4.前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

    第9条(プライバシーポリシーの変更)

    1.本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。

    2.当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

    第10条(お問い合わせ窓口)

    本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

    住所:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1-10-2 大阪産業ビル708

    社名:株式会社EXY

    Eメールアドレス:info@teamexy.com